カテゴリー「車窓から」の記事

2017年4月13日 (木)

車窓の春

  

1704130014komma

近江路の春 2017.4.13  撮影:今駒清則
Spring in Oumi-ji. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2017年4月13日
 明日からの飛騨・高山祭に東海北陸道で向かいます。
 車窓の近江路は田水を張ったところでした。

  
  
  

1704130034komma

残雪伊吹山 2017.4.13  撮影:今駒清則
Mt.Ibuki of snow remaining. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 伊吹山に残雪。里は春爛漫。

  
  
  

1704130072komma

長良川の桜 郡上八幡市八幡町 2017.4.13  撮影:今駒清則
Cherry blossoms of the Nagara river bank. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 郡上八幡の山あいも桜満開。長良川も澄みきっています。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月23日 (月)

東海道新幹線車窓 冬

  

170123034lf_komma

近江路の雪景色 東海道新幹線車窓 2017.1.23  撮影:今駒清則
Snow scenery of Oumi, Tokaido Shinkansen window scenery. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2017年1月23日
 東京行き、いつものように東海道新幹線車窓風景です。
 野洲付近から雪景色に、それも大雪に近く新幹線は徐行運転です。到着の遅れを見越して1時間ほど早い列車に乗車したので安心してのんびりと雪見です。

  
  

170123049lf_komma

近江路 雪の墓地 東海道新幹線車窓 2017.1.23  撮影:今駒清則
Cemetery snowy landscape of Oumi, Tokaido Shinkansen window scenery.. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 田畑の中にある墓地、この辺りはまだ田畑ですが、住宅が増えると都市近郊ではこういった風景が街中の墓地になっています。

  
  

170123073lf_komma

富士川からの富士山 東海道新幹線車窓 2017.1.23  撮影:今駒清則
Mt. Fuji seen from Fuji River, Tokaido Shinkansen car window scenery Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 関ヶ原を過ぎると呆気にとられるような快晴。新幹線は直線部分で遅れを取り戻すためにフルスピードで走ります。
 これもいつも掲載する風景、富士川からの富士山。雄大です。

  
  

170123083lf_komma

富士山 東海道新幹線車窓 2017.1.23  撮影:今駒清則
Mt.Fuji, Tokaido Shinkansen car window scenery Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 富士山は意外にも山裾に雪がありません。上は西からの強い風を受けて山に沿って雲が生まれています。
 東京到着は20分ほどの遅れで済みました。会合まで小一時間の余裕があります。帰りも早めの列車に乗らないと乗り継ぎの終電に間に合いません。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月30日 (火)

台風10号の空

  

160830004lf_komma

富士川の空 (新幹線車窓) 2016.8.30  撮影:今駒清則
Sky of Fujikawa river. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2016年8月30日
 Uターン台風の台風10号は東京付近へ上陸か、と懸念していたのですが、それて東北地方へ向かったようで、予定通り東京日帰り。東海道新幹線の車窓、早朝に静岡付近で強い雨が降り、山からは霧が立ち昇っています。富士川から見えるはずの富士山はやはり雲の中。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月 6日 (日)

米原駅前

  

160306003lf_komma_2

東海道新幹線「米原」駅前 2016.3.6  撮影:今駒清則
Landscape from the window, Tokaido Shinkansen, Maibara Station. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

2016年3月6日
 珍しく新幹線の「ひかり」に乗りました。東京まで「のぞみ」と十数分しか違わなかったので、新大阪始発の自由席でゆっくりしたかったためです。予想した通り自由席車内は乗客十人ほど。それに「ひかり」や「こだま」は時々数分間の駅停車があります。これはこれで駅前を観察するのに好都合です。

 「のぞみ」がいつも通過してしまう「米原」駅に停車。この駅はJR西日本とJR東海の境界駅ですが、それはさておいて、駅前は東西ともにあまり建物もなく広い空が広がっています。
 特に西口の駅前(琵琶湖側)は見渡す限りに駐車場、駅前にこれだけ広大な駐車場があるのはとても珍しいことでしょう。そしてその中に取り残されたように木造の住宅が二棟、ぽつりと建っています。状況からして昔からあった建物なのでしょう。背後のビルはスーパーの平和堂米原店。新幹線車窓の風景です。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月11日 (金)

車窓の富士山

  

1512110185komma

富士山 東海道新幹線車窓 2015.12.11  撮影:今駒清則
Mt.Fuji seen from the Tokaido Shinkansen. Photo : KOMMA Kiyonori

 

 

 

2015年12月11日
 激しい雨と強風がお昼前まで続きましたが、突然晴天になり、ダウンコートが着ておれないほど暖かくなりました。低気圧のせいで南風が吹き込んだものでしょう。
 早めの帰りの車窓に乱れた雲に包まれた富士山が見えました。今年は雪の少ない山肌です。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月10日 (木)

霞む富士山

  

1512100016komma

富士山 東海道新幹線車窓 2015.12.10  撮影:今駒清則
Mt.Fuji seen from the Tokaido Shinkansen. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2015年12月10日
 早朝から上京。晴れているので車窓の景色が楽しみです。そして富士山はやや霞み気味、三条の雲に綾取られていました。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月16日 (木)

田水張る

  

1504160619komma

田水張る 近江路 2015.4.16  撮影:今駒清則
Put the water in the rice field, Oumi. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2015年4月16日
 やっと春が訪れた飛騨路から一気に山を下り、美濃路、近江路かかると早くも田には水が張られていました。日本の季節は素晴らしいとつくづく思います。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月10日 (火)

東海道新幹線車窓 冬

  

150210004lf_komma

関ヶ原付近雪景(新幹線車窓) 2015.2.10  撮影:今駒清則
Sekigahara of snow scene (Train window shooting). Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2015年2月10日
 関ヶ原付近は大雪、新幹線は速度を落として運行中です。

  
  

150210029lf_komma

富士川から富士山(新幹線車窓) 2015.2.10  撮影:今駒清則
Mt.Fuji landscape from Fujigawa river (Train window shooting). Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 近江の雪景色から一転、美濃にさしかかると雲一つ無い青空。富士山はこれ以上は無い冬景色。

  
  

150210045lf_komma

雪煙の富士山(新幹線車窓) 2015.2.10  撮影:今駒清則
Spray of snow Mt.Fuji (Train window shooting). Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 風が強いのか富士は雪煙を舞い上げています。車掌の富士山案内アナウンスに新幹線の車中で歓声があがりました。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 1日 (水)

富士山 世界文化遺産登録へ

  

9612240047komma

南アルプスと富士山(航空写真) 1996.12.24  撮影:今駒清則
Mt.Fuji looks over Southern Alps. (Aerial photo)  Photo: KOMMA Kiyonori
  
  

 朗報があった。富士山が6月に「世界文化遺産」へ登録される見込みとなったとの報道。「自然遺産」としては難しかったようだが、日本人のこころを捉え続けている富士山は自然だけでなく宗教、文化芸術などの拠りどころとなっているので「文化遺産」の方が相応しい。祖母は毎朝富士山に手を合わせて拝んでいたし、私も子どもの頃によく見た山で、今でも上京の時には新幹線から必ずカメラを向けて眺め続ける。とてもうれしい知らせです。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月16日 (土)

近江路 麦秋

 

120616001ns

近江路の麦秋(東海道新幹線車窓) 2012.6.16  撮影:今駒清則(Nikon S3300で撮影)
Omi-ji of wheat harvest. Photo : KOMMA Kiyonori
 
 

  近江の田園を走り抜ける新幹線の車窓に、緑色と黄金色の田が交互に現われる梅雨時の風景です。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧