カテゴリー「災害」の記事

2023年8月26日 (土)

雷光



雷光 2023.8.26  撮影:今駒清則

 

2023年8月26日
 西の空一杯に雷光しきり、落雷はほとんど無く雲放電ばかりで、まるで花火を見ているようです。

 


------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
  

| | | コメント (0)

2023年8月22日 (火)

真夜中の雷雲

 


雷雲 2023.8.23  撮影:今駒清則
 
 

雷雲 2023.8.23  撮影:今駒清則

 

2023年8月23日
 真夜中に雷鳴。西の空が光っています。淡路島上空から姫路市方向へ行った雷雲。3時間ほど止むことなく光り続けました。

 

  
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 

| | | コメント (0)

2023年8月 6日 (日)

金剛山で崩落


金剛山で崩落 2023.8.6  撮影:今駒清則

 

2023年8月6日
 クリアーなお天気の今日は遠くにある金剛山がよく見えたのですが、その山肌に白いものが見えました。
 6月2日の台風2号の大雨で国見城展望台(山頂広場)付近の斜面が崩壊したようです。それに登山道も随分荒れているとか。早い復旧を望みます。

 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
    

| | | コメント (0)

2022年9月11日 (日)

遠い稲妻



 


雲間の雷光 2022.9.11 20:02   撮影:今駒清則

 

2022年9月11日
 
夜、遠くの方で何かチラッと光りました。今日は好天だったので雷さんでも無かろうに、と思いながらもスマホの雲情報で確認すると和歌山県有田市付近に雷雲があります。方向は合っているのでカメラを据えて待つと遠くの雲間に稲光が走りました。下方には分厚い雲があるので落雷までは見えませんが、かなり激しい雷雲だったのでしょう。

 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
  

| | | コメント (0)

2022年4月18日 (月)

ウクライナ侵略戦争




雲 2022.4.18  撮影:今駒清則

 

2022年4月18日
 
ロシアがウクライナへの侵略戦争を始めて約2ヶ月。ロシアのプーチン大統領は何を考えて戦争を始めたのでしょう。人命以上に尊いものがあるはずはないのですが。 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
  

| | | コメント (0)

2020年11月28日 (土)

飛行機雲

 


飛行機雲 2020.11.28  撮影:今駒清則

 

2020年11月28日
 昨夜は雨。今日は雲の多い一日でしたが、夕方の雲の切れ間に幾つもの飛行機雲が見えました。多少は航空機利用が増えてきたのでしょうか。

 大阪の感染者数が463人と、11月22日の490人に次ぐ多さとなりました。危機的状況ではないでしょうか。

 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
 

| | | コメント (0)

2020年11月23日 (月)

感染者急増

 


光芒 2020.11.23  撮影:今駒清則

 

2020年11月23日
 未明に雨降り、雲の多い一日です。
 コロナウイルスの感染者が急増。最多数を更新しています。政府の対策に大きな動きが無いのはどうしたことなのでしょう。

 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
 

| | | コメント (0)

2020年11月19日 (木)

雨雲が来た

 


雨雲が来た 2020.11.19  撮影:今駒清則

 

2020年11月19日
 西からの強い風が吹き、それでベランダの植物たちが可哀想なので、すべてを風裏に避難。明日は雨の予報。夕方に雨雲がやってきました。

 ウイルス感染者数が連日最多数を更新しています。第3波がやってきたのでしょう。

 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
 

| | | コメント (0)

2020年11月15日 (日)

夕焼け雲

 


夕焼け雲 2020.11.15  撮影:今駒清則

 

2020年11月15日
 感染者数が急増してきたので、能楽の舞台撮影に出かけるのを断念して自宅でデスクワーク。夕焼けがきれいでした。

 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
 

| | | コメント (0)

2020年11月11日 (水)

雲底の夕焼け

 


雲底の夕焼け 2020.11.11  撮影:今駒清則

 

2020年11月11日
 寒気が下ってきて寒くなりました。今日は曇り空でしたが日没の時に雲の底に陽があたり、雲底の夕焼けになりました。

 新型コロナウイルス肺炎の感染者数が増加してきました。第3波の兆しのようです。注意して過ごしましょう。

 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
 

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧